さんま丸干し かんぴんたん 届き早速焼いて頂きました、
噛みしめると甘く初めて食べたサンマです。
今日アジのお知らせ頂き 又注文いたします。
内の家族は青魚が苦手ですが これは美味しく食べられました。
まだかんぴんたん出来るようでしたらHPより注文致します。
2015年3月24日火曜日
2015年3月15日日曜日
さんま丸干し いよいよ最後です。
3月に入り、天気が続いていないので、
かんぴんたんの出来が進めない。
さんま丸干し かんぴんたんがなかなか思うようにできません。
原料のさんま事態が大きく脂も多いようだ。
また、天候が定まらず晴天が長くつづかないという問題もある。
熊野では、いよいよさんま丸干しも終盤になってきた。
あと、1ヶ月くらいはいけるだろうか。
かんぴんたんの出来が進めない。
さんま丸干し かんぴんたんがなかなか思うようにできません。
原料のさんま事態が大きく脂も多いようだ。
また、天候が定まらず晴天が長くつづかないという問題もある。
熊野では、いよいよさんま丸干しも終盤になってきた。
あと、1ヶ月くらいはいけるだろうか。
2015年3月9日月曜日
2015年3月8日日曜日
2015年3月7日土曜日
さんま丸干し、ジオTシャツ
熊野の伝統的ひものとして名高い
熊野の食【さんま丸干し】をモチーフにしたジオフードTシャツに
新にさんま丸干しが追加されました。
さんま丸干しとは?
http://kumano.main.jp/sanma-marubosi.html
熊野の食【さんま丸干し】をモチーフにしたジオフードTシャツに
新にさんま丸干しが追加されました。
さんま丸干しとは?
http://kumano.main.jp/sanma-marubosi.html
2015年3月6日金曜日
2015年3月5日木曜日
お客さまからのメール
大変綺麗な さんま丸干し で小さい頃亡くなった母が自宅の裏で
干していた姿が浮かびます。(手伝わされたましたが)
懐かしい味をありがとうございました。
機会がありましたら又よろしくお願いします。
三重県 Oさん 男性
干していた姿が浮かびます。(手伝わされたましたが)
懐かしい味をありがとうございました。
機会がありましたら又よろしくお願いします。
三重県 Oさん 男性
2015年3月4日水曜日
2015年3月3日火曜日
2015年3月2日月曜日
登録:
投稿 (Atom)