さんま丸干し熊野物産神倉本店
地元の人達に愛され支えられ25年 熊野特産品一筋
kannban
2012年8月31日金曜日
生節
焼節
(
生節
)は、太平洋で漁獲された新鮮な鰹を原料として、100余年の独特な製造法にて、燻蒸加工したものです。
焼節(生節)
を手でほぐして、醤油をかけるだけの簡単調理、
かつお飯
。醤油がほどよく絡み、ごはんに最高です。
かつお生節 焼節 熊野物産神倉本店
さんま丸干し 浜口 熊野物産神倉本店
2012年8月30日木曜日
熊野地鶏が新宮バルで食べられる
【古城寿司バルメニュー】
熊野地鶏
の炭火焼+1ドリンク
日本では今、数軒をハシゴしながら少しずつ店々の自慢料理を食べ歩く、「街バル」が各地で開催され、新しい形の地域密着イベントとして楽しまれています。
昨年は紀伊半島大水害の大きな被害があり、消費の冷え込んだ街に賑わいと元気を取り戻そうと、新宮で初となる「バル」イベント「第1回 新宮ガンバル」を平成23年12月3日に実施しました。
バル当日は、多くの方が新宮のまちで、食べ歩き、飲み歩き、「また開催して欲しい!」という声も多く寄せられました。
このように多くの方が街に出ることで、賑わいが醸し出され、また、飲食店側にとっても、「初めてのお客様が沢山訪れてくれた!」という嬉しい声もあり、今回、「新宮ガンバル2012~ほんまもんwalker~」と銘打ち、2回目の開催をさせて頂くことになりました。
「新宮ガンバル」は4枚つづりのチケットをご購入いただき、多くの参加店の中から行ってみたい4軒をチョイス。
各店で、「趣向を凝らした1品」+「1ドリンク」がお楽しみ頂けます。
今回は52店もの参加店が集まりました。まちなかハシゴイベントでいろんなお店と出会って下さい!
写真は古城寿司さんのバルメニュー
熊野地鶏
の炭火焼きです。
熊野地鶏 熊野物産神倉本店
2012年8月28日火曜日
これはうまい!と大好評。熊野地鶏の親子丼
熊野地鶏
の親子丼
もおススメです!
シコシコとした歯ごたえと濃厚な味わい
が親子丼にピッタリです。
ブロイラーでは到底味わえないおいしさで大満足。
ブロイラーにはないジューシな肉質がより一層おいしく致します。
熊野地鶏 熊野物産神倉本店
熊野地鶏は親子丼か焼肉で
熊野地鶏
をおいしく食べる。そのまま塩だけで焼く「焼肉」と
親子丼するとさらに美味しく味わうことができる。
これは
熊野地鶏
の持つシコシコした噛みごたえと濃厚な味わいが
熊野地鶏
に合うからです。
熊野地鶏 熊野物産神倉本店
2012年8月27日月曜日
熊野地鶏の親子丼
熊野地鶏
の親子丼
これは旨かった!
熊野地鶏 熊野物産神倉本店
2012年8月26日日曜日
あじ丸干し
刺身にできる新鮮なものだけを使った自慢の
あじ丸干し
です。
うす塩仕立てで、塩分を控えている方にも安心してお召し上がり頂けます。
あじ丸干し 熊野物産神倉本店
さんま丸干し 熊野物産神倉本店
熊野地鶏 熊野物産神倉本店
他では、あまりない
小あじの丸干
しで、丸ごと食べれます
2012年8月25日土曜日
熊野地鶏 バーベキューセット
熊野地鶏
バーベキューセット
贅沢な3点セット!
熊野地鶏
やきとり串10本、
熊野地鶏
ソーセージ4本、きじやきとり串5本のセット商品です。
熊野地鶏 熊野物産神倉本店
さんま丸干し 熊野物産神倉本店
さんま醤油
魚醤
とは魚介類を主な材料として造られた液体状の調味料です。
魚のタンパク質が分解してできたアミノ酸を豊富に含むため、濃厚なうま味があり、料理の隠し味として利用されています。
さんま醤油
は、北の海から熊野灘まで南下してきた脂が落ち、うま味が凝縮されたサンマを使用。
海水塩だけで発酵、熟成させた熊野ならではな魚醤です。
さんま醤油 熊野物産神倉本店
← 詳しくはこちら。
さんま丸干し 熊野物産神倉本店
熊野地鶏
熊野地鶏
は、噛むほどにジューシー!塩だけで鶏肉本来の旨味をお楽しみください♪
熊野地鶏 熊野物産神倉本店
←詳しくはこちらまで
2012年8月24日金曜日
さんま丸干し おとりよせ
いよいよ本州でも
さんま
が獲れ出しました。
熊野灘まで南下するのは何時になるだろうか。
もうすぐおいいしい
さんま丸干し
をお届けできると思います。
それまでもう少し、お待ちください。
さんま丸干し 熊野物産神倉本店
熊野地鶏おとりよせ
三重県東紀州がうんだ、高級地鶏「熊野地鶏」。
炭火でバーベキュー
はもちろん、ご家庭でも
フライパンやホットプレートで
お気軽に鶏肉の焼肉がお楽しみいただけます!
ササミ、ムネ、モモ肉の3種を、シンプルに塩で焼いて味わってみて下さい。鶏肉本来の旨味をお楽しみいただけます。
熊野地鶏 熊野物産神倉本店
熊野地鶏の販売
熊野地鶏
焼肉セット
熊野地鶏販売
熊野物産神倉本店
で好評です
熊野地鶏
味が濃厚。しこしこした噛みごたえ。そしてジューシー。
これが
熊野地鶏
の特徴です。
熊野地鶏通販
熊野物産神倉本店
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)